2496年03月19日

Don't Be A Wailer/Cycling to Freedom

posted by Johnan 城南 Rotten at 01:06| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2496年02月10日

Digging Key Words/Below Monkeys



現代用語の壊疽知識 2010年5月24日更新 キーワード追加。カスタマイノリティー、ムチャリブレ

本文中及びタグに使われる猿以下の造語・捩り語を纏めました。余りにくだらないので、怒らないで
興味のある方のみご覧下さい。ちなみにタグは感覚的に付けていて、必ずしも整理されてませんので
読みたい記事等がある場合は、右上のGoogleでブログ内検索した方が良いかも知れません。
続きを読む
ラベル:キーワード タグ
posted by Johnan 城南 Rotten at 04:08| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月16日

「関戸橋フリマでチャリティやりましょう!」

sekido_flyer_jpg.jpg


4.16 多摩川「関戸橋フリマでチャリティやりましょう!」実施概要ページ →
ここ(crossbiker's diary TOP @tanigu

4.16 Tamagawa, "Let Charity Flea Market in Sekido Bridge!" Outline Page(Sorry! translated in English by Google)

4.16 多摩川「関戸橋フリマでチャリティやりましょう!」フライヤーのダウンロード →
ここ(crossbiker's diary sekido_flyer

Special Thanks to Richard Masoner:Cyclelicious - Tokyo Bike Swap

Now I'm Here
ラベル:thank you
posted by Johnan 城南 Rotten at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

The Cycle Bunch/Friends It's Just Begun



GW特大号!っていつの話なんだ!と突っ込まれれば、Goldenではなく、Gonedays
過ぎ去りし日のメモリー、チェリー・ブラッサム!と言い訳しつつ、その時期は混んでマスカラス。
ミル、シル、サイクルは、むしろ今からじゃあないでスカイ・ハイ!ってムチャリブレな前フリは…


続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 13:13| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月03日

Cyclingrouterespectmap/Custom Road Streetrider



気が付けば4月、エイプリル・フールが過ぎても雨が降る。何と3月投稿ゼロ、ものの見事に遅筆トロ
あきれるほどに遅走ノロ。本当にどうもすみません!っていつも懺悔の厚顔無恥、進むべき道
さあ、どっち?

続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 02:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月26日

Can't Take Bird Eyes Off Rou/te Bayside Town Park



間隔あけずにとかいいながら、2月も残り僅か、月2回の更新になりそうになりながら…
本当にいつもすみません。そしてありがとうございます。ちょっと風邪をひいたりして…って
言い訳ですね。根本的な事をいえば3つくらいに分けて、こまめにアップすりゃ良いって話なんですが
分かっちゃいるけど、それが難しい…

続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 03:55| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月31日

The Photos/Every Bayside You Take



お待たせしました。って自分自身に。で復活の狼煙のつもりで、アイコンとハンドルネーム
変えといたんですけど、それからまた時間が経っちゃって‥… 遂に1月最終日。
こんなブログでも乗らなきゃ書けないんで、誰が何といおうと、あくまで自転車ありきですから。
posted by Johnan 城南 Rotten at 03:50| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

THEE CYCLE FUN CANALSTREET/BAYRIDEMAN



A Wharfy New Year!あけまして おめでふ頭ございます!

続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 13:23| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

CYCLXTC/Cycling Through Another Route



さあ、Anarchy in the J.K.の訳詞です。で替え歌のタイトルも本当は、オリジナルと一緒で
Anarchy in the U.K. もちろんU.K.は、United Kingdomではなく、United Killingdom‥…
ヒトゴロシ連合国じゃ、ちょっと過激というか、物騒というか‥…
でカタチが似てるJ.K.にしてみました。ってのは…

*前回の記事に、LautrecのYouTube追加しました。続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 14:55| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月15日

CYCLXTC/Making Plans for Cycling



ブログも何とか1年を超えて、とかいって、年越してなかったりして…



続きを読む
posted by Johnan 城南 Rotten at 12:11| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。